ひきこもりクエスト

ひきこもりが何と戦ってるかって?自分の中にいる怪物だよ

Logicoolのワイヤレス静音キーボードと静音マウスを使ってみた

スポンサーリンク

Logicoolのキーボードとマウス

妹にオススメされてLogicoolのワイヤレスキーボードを購入しました。

いままでパソコンに付属しているキーボードを使っていましたが、キーの印字が剥げてきて困っていたんですよね。

ブラインドタッチができるのでそれでも使えないことはなかったんです。

最近はBackSpaceキーまで効かなくなってきたので、寿命だなと悟って買い替えることにしました。

 Logicool ワイヤレスキーボード K270

f:id:hikico_mori:20180522214209j:plain

付属のレシーバーをUSBポートに差して使います。

Wi-Fiが必要ないので、私のように有線でパソコンを繋いでいる人にも嬉しい仕様。

レシーバーは箱の縁に埋め込むように収納されています。

Logicoolのレシーバー

レシーバーの大きさは2cmくらい。

ソフトウェアのインストールは不要、USBポートに差すだけですぐに使えます。

K270には1台で複数のマウスやキーボードを接続できるUnyfingレシーバーが同梱されていますが、複数接続したい時は、説明書に記載されているウェブページから「Unyfingソフトウエア」をインストールする必要があります。

互換性があるのはロジクール製品のみですが、最大6台のキーボード・マウスの接続が可能になります。

打鍵音を抑えた静音設計

家が広くないので、家族が寝ている時間にキーボードを叩いていると音が気になります。

なるべくタイピング音が静かでお手頃な値段のキーボードを探していました。

音がしないわけではありませんが、以前使っていたキーボードに比べるとかなり静かです。2,000円くらいの安価なキーボードの中では優秀だと思います。

BackSpaceの反応が鈍くなっていた時はかなり強くキーを叩いていました^^;

相当うるさかったと思いますが、いまは隣の部屋に聞こえるほど大きな音はしません。

Logicool ワイヤレスキーボード K270

対応OS:

  • Windows10以降
  • Windows8
  • Windows RT
  • Windows7
  • Windows Vista
  • Windows XP
  • Chrome OS

Logicool 静音マウス M220

Logicoolの静音マウス

狭い家ではマウスのクリック音も気になるので、キーボードと一緒にに静音マウスも購入しました。

マウスの裏側

裏のカバーを開けるとレシーバーが入っています。

レシーバーの収納場所

マウスに収納できるので、外出先でも失くす心配がないですね。

カチカチ音が消えました!

マウスをクリックした時の「カチッ」という音がしません。

最初は音がしないのでクリックしている感覚がつかめなかったんですが、反応は良いし、慣れてしまえばストレスフリー。

キーボード以上の静音能力を実感しました。

Logicool 静音マウス M220

対応OS:

  • Windows10以降
  • Windows8
  • Windows RT
  • Windows7
  • Mac OS 10以降
  • Chrome OS

感想:ワイヤレス便利だわ

USBポート

配線がごちゃごちゃしないので、机の上がきれいになりました。

移動する時にうっかりケーブルを引っ掛けてしまう心配もありせん。Logicool製品の無駄がなくスッキリしたデザインも好きです。

やたらUSBポートが多いPCなのでレシーバーを2つとも差していますが、いずれUnyfingの複数台接続も試してみようと思います。

2つ合わせても3,000円前後。3年保障も付いています。

いいお買い物ができました。

1つだけ注意しておきたいのは、マウス・キーボードともに電池式だということ。

電池を長持ちさせるため、こまめに電源を切っておいたほうがいいですね。

キーボードの電源

キーボードの電源

マウスの電源

マウスの電源