2019-01-01から1年間の記事一覧
2019年のMVPはお味噌汁大好き小池龍之介さんです。2018年はスーツ君でした(いま決めました)。 男性が人生でつまずく時は女性問題がお金だと思っていましたが、「解脱に失敗する」という私の想像のはるか上を行く挫折をして鮮烈な印象を残した小池さん。 今…
職場の問題児だった仕事をしない従業員が辞めて新人が入ってきました。今度こそまともな人が来てくれることを期待していたのですが、バイト仲間曰く、私たちの予想をはるかに超える「強烈」なご婦人でした(女性の印象で“強烈“という言葉はなかなか出てこな…
ブラックすぎるバイトを辞め、今度は女性ばかりの職場で働くことになりました。 幸い嫌がらせやいじめはないのですが、女性特有の人間関係が難しいと感じています。 自分には関係がなくても、相性の悪い人同士が顔を合わせた時の微妙な雰囲気はいたたまれな…
当たらない人にはまったく当たらないと言われる@cosmeのプレゼントが当たりました。長年サイトを利用しても当たらなくて「サクラなんじゃないか」と疑っている人もいるようですが、ちゃんと当たりましたよ。 このブログは美容ジャンルでもないし@cosme的に…
働きすぎて死にそうになりましたけど。 あやうく過労死しそうになったので、例のブラックなアルバイトは辞めました。いくらなんでも、ひきこもり→過労死は展開がハードすぎると思ったので。
うちのブログでは面白キャラ扱いの小池龍之介さんですが(ふざけたブログなので申し訳ありません)、一般的には座禅修行の先生であり、ベストセラー作家であり、ミニマリストから尊敬される立派な方のようです。 まだ「ミニマリスト」という言葉が生まれる前…
こんにちは。最低賃金で残業代が出ないブラックな職場でアルバイトしているひきこもりです。 ニュースにコメントしたり、お役立ち記事を書いたりするのがブロガーの定番ネタですが、読んで面白いかというと微妙。 やっぱりドキュメンタリーが一番面白いと思…
「世捨て人になって再出発する」と言っていた元僧侶の小池龍之介さんが瞑想指導を再開されました。 今までの厳粛な取り組み方をやめ、雑談したりお茶を飲んだりしながら参加できる会にしていくそうです。また小池さんと参加者さんが先生と生徒ではなく、クラ…
毎日暑いですね。みんな生きてる? しばらくブログを更新する元気がありませんでした……。いきなり外で働かなければいけない状況になって、いまは週4日アルバイトをしています。 検証もかねて地雷求人といわれる「アットホームな職場」に応募してみたのですが…
Alexas_FotosによるPixabayからの画像 ソウルジェムが真っ黒になって、危うく魔女化するところでした――。 闇堕ちするまで魂が穢れていることに気づかないなんて、小池龍之介さんの解脱失敗、ステハゲさんの皇室dis事件について語る資格なしです。
そもそも親や社会と友好的な関係を築いていたらひきこもりになっていません。 ひきこもりに一般論で説教めいたことを言っても絶対に聞いてくれないでしょう。とくに仲間だと思っている相手から言われたら不信感を抱くに違いありません。 ニートのブロガーが…
サッカー日本代表の長友佑都さんがツイッターで総額3億円の支援企画を発表しました。100万円を3年間、1人につき300万円を支援するというものです。 第1弾は長友さん個人が3000万円で10人の夢を応援するそうです。
kinkateによるPixabayからの画像 ひきこもりなんだから見た目はどうでもいい? そんなことはありません。いまさら美男美女を目指す必要はないですが、身だしなみは整えておくべきです。容姿至上主義の現代、不潔でだらしない格好では人間扱いされません。 ひ…
ひきこもりを代表して派遣サイトのフルキャストに登録してみました。しばらく家族以外の人類と接触していないのでドキドキの初体験です。
隠居生活の大原扁理さんとの対談で僧侶の小池龍之介さんを知りました。 人間の価値を決めるのに学歴は関係ないと思っていますが、小池さんを語るうえで「東大卒」「イケメン」という情報は外せないのであえてタイトルに入れています。
Myriam ZillesによるPixabayからの画像 15~39歳までのひきこもりは54万人、40~64歳までのひきこもりは61万人いるそうです。 一昔前と違って「ひきこもりたい気持ちもわかるよ」「自分もひきこもりたい」という声を聞くことも増えました。潜在的なひきこも…
5月28日に川崎市多摩区で19人が殺傷される事件がありました。 私がブログを始めた頃より、ひきこもりやニートを名乗るブロガー(YouTuberも)は増えましたが、ひきこもりは自分のことで手一杯で他人に関心が薄いうえ、相手が殺人犯ともなれば話題にはしない…
同業者にもファンが多いYouTube投稿者(YouTuberと呼ばれるのが嫌いらしい)、ステハゲさん。 いままで炎上を狙っても炎上する気配すらありませんでしたが、平成最後の4月30日、天皇陛下(いまは上皇陛下ですね)をdisって炎上。 元動画はすでに削除されてい…
ArtCoreStudiosによるPixabayからの画像 10歳の不登校YouTuber・ゆたぼんさんをいい年した大人がよってたかって叩く、という痛ましい出来事がありました。 全国の不登校児にトラウマを与えてくれてありがとうございます。世の中怖いから家にひきこもろう……そ…
Hasty WordsによるPixabayからの画像 ニート・ひきこもりなのによく喋るし、冗談も言う。 だったら健康なんじゃないかと思うかもしれませんが、危機的状況で平然としていられること自体、普通の神経ではありません。 元気そうに見える派の私も、それなりにこ…
Pete LinforthによるPixabayからの画像 ネットを見ていたら「ニートやひきこもりはいい奴」という書き込みが……。ひきこもり当事者の私としてはいい人というより不器用な人だと思っています。 自分に嘘がつけないから卑怯なことはできないし、正義を貫くには…
祖母が私のために可愛いニットを編んでくれたのですが、どうやら私の婚活のためにお洒落させようと目論んでいるようです。 まさか祖母がひきこもりの私をドナドナしようと企んでいるとは思いませんでした。
Free-PhotosによるPixabayからの画像 都会は進歩的、田舎は保守的といわれますが、一人ひとりに焦点を当てるとそうでもない気がします。 私の感覚では個性的な人が多いのが都会、いろんな意味でぶっ飛んだ人が多いのが田舎のイメージです。
2018年7月からSSL未対応のサイトをChromeで閲覧すると警告表示が出るようになりました。 ウェブ全体が常時SSL化を導入する流れになっていて、SSL化しているサイトの検索順位を優遇するとGoogle先生も言っています。 将来的にはすべてのサイトがHTTPSで配信さ…
【公式】日本テレビ 桝 太一 自己紹介~1分で語る桝 太一の生い立ち~ HIPHOPファンのみなさん、日テレのZIPをご覧になっていますか? 「見てない」 そうですよね。朝早く起きて情報番組を見るなんて健全すぎてHIPHOPらしくありません。ジジイやババアじゃあ…
YouTuberのシバターも絶賛していた『カメラを止めるな!』を見ました。制作費300万円の低予算映画が興行収入30億円に化けた、とんでもないおばけ映画です……いえ、どちらかというとゾンビ映画でしたね。 この映画はネタバレ厳禁なのですが、8日に地上波で放送…
長年ジョイントを巻いてきた経験を活かして巻き寿司をマスターした、HIPHOP界の重鎮スヌープ・ドッグ。若手から親しみを込めてUncle Snoopと呼ばれています(仲間内で年長者をブラザーと呼ぶノリで)。 葉っぱ愛好家として有名で、グラミー賞の常連でありな…
最近、YouTubeで高須クリニックの高須幹弥先生の動画をよく見ています。 幹也先生は高須クリニック名古屋院の院長で、美的センスが高く、患者さんにとても人気があるそうです(お父様の高須克弥院長に若返りの施術をしたのも幹也先生)。 近頃はブログ読者か…
最近はブロガーのYouTube進出がブームらしいです。動画センスのないブロガーが底辺で足掻いているのを尻目に、爆速で人気YouTuberに駆け上がったのが「吉田製作所」です。 チャンネル開設は2018年3月1日。わずか1年足らずで登録者13万人。サブチャンネル、ゲ…
YouTuberのスーツ君(背広チャンネルのほう)のジャンルは落語ではなくHIPHOPだったようです。OH MY GOD!