ひきこもりクエスト

ひきこもりが何と戦ってるかって?自分の中にいる怪物だよ

初心者ブロガーがクラウドソーシングに登録すべき5つの理由

スポンサーリンク

勇者

こんにちは。お布団の中の勇者ヒキコ・モリです。

Googleで「在宅ライター」「初心者」と検索すると、主婦のお小遣い稼ぎのブログがよくヒットします。

単価の低いクラウドソーシングはネットを使った内職と思われがちですが、主婦でなくてもクラウドソーシングを利用するメリットは十分ありますよ。

 1.ライバルは意外と弱い

スライム

ひきこもりライターの私がクラウドソーシング向きだと考えるのは、ずばり「初心者ブロガー」です。ブログで稼ぎたいと思っているけれど、まだジャンルの選び方、記事の書き方がよくわからないという段階の人ですね。

RPGでいうと、装備は【ぬののふく】
王様から使命を教えられ、これから旅立つ冒険者です。

【ぬののふく】でモンスターの待ち受ける草原(クラウドソーシング)に出て行くあなたは、さぞ心細いでしょう。

でも、心配しないでください。

魔王級に強いライターは一握り。パソコンを触ったこともないようなスライムも混じっています。

見出しのつけ方もわからないようなライターや、コピペ記事、一回も改行されていない記事を納品する恐るべき素人がいるのです。

彼らは楽にお金を稼ぐことしか考えていません。TVでクラウドソーシングが紹介されていたのを見て、簡単そうだから自分にもできると思っています。

ところが、意外と面倒くさくて稼げないことを知り、やる気が減退していく。プロ意識に欠け、途中で仕事を投げ出すものさえいる有様です。

何より、人に読まれる記事を書く経験をしていません。ブロガーのように、情報発信したいという目的もない。まー、真面目にブログを運営したことはないでしょうね。

素朴な疑問

クラウドソーシングで「初心者歓迎」と書かれている案件は、そこまでピュアな人も含めての「初心者」ですから。

素人がごっそり集まるクラウドソーシングを、使えないと言うブロガーが多いのもうなずけます。だからこそやってみてほしいのです。クラウドソーシングなんてやる価値がないと思っているブロガーが多いということは、まともな文章を書けるライバルが少ないってことですよ。

そもそも、「クラウドソーシングはダメ」というブロガーに限って、実際にクラウドソーシングで働いたことがない。

他人のチャレンジを笑うのは、チャレンジをしたことがない人です。

2.ブログ記事は武器になる

ブログを書く人

自分がクライアントになったつもりで考えてみてください。パソコン操作すら怪しい人と、ブログを書いて情報発信をしている人。

私だったら、ブログを書いている人に仕事を頼みたいですね。

もちろん、商業媒体で執筆した実績のあるライターには勝てません。でも、ブログを読めばどんな記事を書くのかがわかります。定期的に更新されているブログなら、文章をしっかり書ける人だという印象を与えます。文章からは人柄も伝わってきますからね。

募集要項に「ブログを持っている人はブログのURLを教えて下さい」と書かれていることもあります。実際にクライアントがサンプル文章としてブログを参考にしているみたいです。

私の個人的な意見ではありますが、上記のブログサービスを使っている人はとくに有利だと感じました。

はてなブロガーの強み

  • PC知識がある
  • 向上心がある
  • 情報発信に意欲的
  • ガジェット好き
  • アニメ、漫画、ゲーム、映画などのサブカルチャーに詳しい

数あるブログサービスのなかでも、はてなブログには文章力が高い人が集まっている印象があります。まったくの素人だと、1,000文字程度の記事作成でも四苦八苦します。その点、はてなブロガーは長文の読み書きに慣れているので強いですね。

WordPressユーザーの強み

クライアントのサイトはWordPressで構築されていることが多いので、WordPressの知識があると有利です。直接WordPressに入稿する案件もあります。

WordPressでブログを運営しているなら、有料のレンタルサーバーを使っているでしょう。クラウドソーシングではレンタルサーバーの紹介記事も募集されています。レンタルサーバーの記事は、パソコン初心者には手が出ません。

3.お金を稼ぎながら勉強できる

ガリ勉の女の子

初心者ブロガーが最初にぶつかるのがSEO(Search Engine Optimization/検索エンジン最適化)です。ブログの書き方を調べると「SEOを意識したタイトル」「キーワード」が重要だと書かれていますよね。

読者のためになる記事を書けば訪問者が増える。その通りです。しかし、ネットという大海の中で、読者に自分の記事を届けるには工夫が必要です。

読者はGoogleで検索して、あなたのブログを見つけてくれます。Google先生のお仕事は、検索ユーザーが求めている記事を検索上位に表示させること。書き手と読み手の間にGoogleがいるんですね。

だから、記事を書く時は読者だけでなくGoogle先生にもアピールする必要があります。記事を評価するのは人間ではなくAIです。

いくらGoogleのAIが優秀でも、面白さまで理解できるわけではないので、タイトルやキーワードが重要になってくるんですよ(露骨やりすぎるとWELQになります)。

うわー、面倒くさい。

そう思ったのではありませんか?

ミートゥー。

意識高くSEOの本を読んでみたこともありますが、さっぱり理解できませんでした。でも、クラウドソーシングならお金を貰ってSEOマーケティングの勉強ができるんです。

はてなSNS機能が発達していますが、WordPress陸の孤島。立ち上げたばかりのブログで、読者が自分の記事に反応してくれることはまずありません。

クラウドソーシングの記事は商品ですから、クライアントも真剣にアドバイスしてくれます。

ブロガーの記事を読んでいると「もう少し工夫すればお客さんにアピールできるのに勿体ないな」と思うことがあります。

クラウドソーシングでは「自分が書きたいものではなく、他人が読みたいものを書く」ことを叩き込まれるので、他の初心者ブロガーに差をつけられるでしょう。

文章力の高いブロガーが商業媒体のスキルを身に着けたら鬼に金棒ですよ。

Q.でも、頑張りすぎてブログを書く気力がなくなるんじゃないですか?

A.大丈夫です。あなたが本物のブロガーなら「ブログ書きたい病」の発作が出て、書かずにいられなくなります。私も書きたい衝動が抑えられなくてブログを書いています。

SEOの知識がついてきたら、クライアントが言っていたことを自分自身で確かめたくなるでしょう。実験ができるのは自分のブログだけです。

4.有料ブログに抵抗がなくなる

ブログでまだ収益が出ていない初心者ブロガーに強くおすすめしたいのがココです。

無料ブログで始め、ブログが軌道に乗ってきたら有料ブログに切り替えて、アドセンス広告を貼りたいと思っている人は多いんじゃないでしょうか。

でも、はてなブログProはちょっと高いですよね。

1ヶ月コース:1,008円(税込)
1年コース: 8,434 円/1ヶ月あたり703円 (税込)
2年コース:14,400 円/1ヶ月あたり600円 /月(税込)

貧乏育ちの私は1ヶ月コースを見た時「高っ!」と思いました。1年コース、2年コースはそれぞれ30%~40%割引になりますが、まとめ払いなので費用を回収できるかどうか心配です。

そんな時、クラウドソーシングの収入があれば迷わず有料化に踏み切れますよね。もうちょっとお金に余裕がある人なら、機材の購入や、ブログで紹介する商品の購入資金にしてもいいでしょう。

ポイントを貯めてお小遣い稼ぎするのもいいですが、振り込みまで時間がかかります。クラウドソーシングなら月2回、振り込みのタイミングがありますから、すぐにお金が入ってきます。

クラウドソーシングのライターに向いている人】

・時間がある人
・真面目にコツコツ仕事をする人
・文章を書くのが早い人
・早くお金が欲しい人

 5.命綱はいくつあってもいい

レスキュー

 ツイッターやブログを見ていると、ブロガーにもライターにも自分のテリトリーから出たがらない人が結構いるなと感じました。

ブロガー:「ブロガーはライターなんて稼げない仕事をやるもんじゃない」
ライター:「ライターをブロガーみたいな素人と一緒にしないで」

みたいなことを言う人がいるんですよ。他所の畑をまたごうとしないんです。

またげるものなら、またいでいこうよ畑。

一流企業も倒産するご時世、命綱が1本では心もとないです。クラウドソーシングで10万稼ごうとしたら戦略が必要ですね。でも1箇所で大きく稼がなきゃいけないなんて決まりはないんですよ。

ランサーズとクラウドワークス、登録するならどっち?

無料で登録できるので、どちらも登録しておきましょう。ブログ運営者目線では、案件を流し見てトレンドを探るという使い方もできます。

登録してすぐに仕事を始められるしノルマもありません。初心者にはサイト上で仕事が完了するタスクがおすすめ。

もう一つ、現実と違って美男美女より外見にコンプレックスがあるほうが有利だということも言っておきましょう。

なぜなら、お悩み系の体験談が書けるからです。ニキビに悩まされた私の暗い青春時代も、クラウドソーシングでお金になりました。

汚肌、剛毛、ハゲ、デブ、ワキガ、ここではみんなエリートです。

敵に塩を送る理由

上杉謙信

私がこんなに細かくクラウドソーシングの情報を書くことを不思議に思うかもしれません。ライバルが増やしてどうするんだと言われるかもしれない。

それはね、私が1日の大半をネットサーフィンに費やすバリバリのネットユーザーだから。

中身のない記事が検索で上がってくるのが迷惑なんですよ。

金儲けに汚染される前の、古き好きネットを愛する気持ちがあるんです。お金もらうなら、もう少しまともな記事を書いてほしいと思っています。

ついでに、クラウドソーシングやっているライターさんのツイッターやブログが内輪向けなのが気になったから、かな。

いくら稼ぎました、トップライターの◯◯さんにお会いしました。やっぱり一流の人って違うなって思いました、みたいな報告が目立つ。初心者が入っていけない壁を感じました。ちょっと突っ込んだ話になるとnoteで売るしーーーー。

企業秘密を教えるわけにはいかないから、肝心なところをぼかして書くのは仕方がない。でも、これからクラウドソーシングを始めたい人が読むと「?」がいっぱい浮かぶと思います。

まとめ:初心者ブロガーはクラウドソーシングでお金とスキルを両方ゲットせよ

クラウドソーシングは文章力の低いライターも多いから穴場ですよ。実績がなくてもブログがあればポートフィリオ代わりになるでしょう。

はてなブロガーは文章を書くのが得意ですから、きっとすぐに稼げるようになりますよ。お金をもらいながら記事作成の勉強ができるのは有り難いです。

稼いだお金で有料ブログをやりましょう。大手のクラウドワークスもランサーズも無料で登録できるので、両方使って自分に合うお仕事を見つけてください。