ひきこもりクエスト

ひきこもりが何と戦ってるかって?自分の中にいる怪物だよ

【はてなブログ】HTTP配信(SSL化)しました

スポンサーリンク

HTTPS配信

2018年7月からSSL未対応のサイトをChromeで閲覧すると警告表示が出るようになりました。

ウェブ全体が常時SSL化を導入する流れになっていて、SSL化しているサイトの検索順位を優遇するとGoogle先生も言っています。

将来的にはすべてのサイトがHTTPSで配信される時代が来るのでしょう。

 できればHTTP配信にしたほうがいい

SSL化のデメリットとしては、アクセス数が減る可能性があること、コードの修正に手間がかかることでしょうか。

FirefoxやChromeでサイトを閲覧した時、HTTPとHTTPSが混在していると表示がブロックされてしまいます。

SSL化後はすべてのページのHTTPをHTTPSに書き換えなければなりません(外部リンク以外)。

外部リンクとして「http」があるのは問題ありません。<a href=”http・・・”>は問題ないということです。参照する外部のウェブサイトを自サイトで取り込んで表示するケースが問題になります。

SSL対応でhttpとhttpsが混在したコンテンツが表示できない原因を特定する – FeeeeeLog

 具体的には2017年以前の古いアフィリエイトリンク、記事上下、ヘッダー・フッダーのカスタム部分を修正する必要があるようです。

私はうっかり外部リンクをいじってしまったのですが、リンク先がHTTPSに対応していないとリンク切れになってしまうので、ここは変更してはいけないんですね。

運営歴が長くて記事が多いサイト(1000記事以上とか)は地獄を見る予感。記事が少なく、ページ閲覧数も少ない弱小サイトなら早くSSL化したほうがよさそうです。

私たち飛沫ブロガーはアクセス数を気にするまでもありません。素直にGoogle先生のご意向に従いましょう。失うものは何もないのですから。

これははてなブログに限った話ですが、独自ドメインが無効になるとブログ主がHTTP配信を有効にしていなくても強制的にHTTP配信に切り替わります。

ドメインを更新し忘れると否が応でもHTTPSに切り替わってしまうのですね。しかも一度HTTP配信に変わると元には戻せないというトラップが……!

ブログテーマがSSLに対応していないとデザインが崩れてしまうそうです。

ちょっと面倒ですがSSL化対応済みのテーマに変更し、HTTP配信に切り替えることにしました。

SSL化の手順

ブログのバックアップ

非公開のブログを作ってテーマをインストール

バックアップしたデータでテストする
(カスタマイズのテストもここで)

本ブログにテーマをインストール

管理画面>設定>詳細設定>HTTPS配信を変更する(有効化)

Googleアナリティクスの設定変更

サーチコンソールの設定変更

 

【お世話になったブログ】

はてなブログで人気のテーマ20種類のHTTPS化対応状況を調べてみる - FOXISM

はてなブログのバックアップ&テーマを変更する前にテストブログを作って試してみる方法 - Bambi's BLOG @ hatena

SSL化(HTTPからHTTPS)に伴うSearch Consoleの再設定方法まとめ | TEKITO+STYLE.me

junichi-manga.com

レスポンシブデザインになりました

新しいテーマはSHIROMAさん作の「SOHO」です。

別にはてなのモバイル版でも機能面に問題はないのですが、せっかくレスポンシブ対応のテーマなので有効化してみました。

見栄えが良くなったでしょ?

ブロガー目線ではPCとモバイルのデザインを一括で管理できるようになって便利です。

ただ、PC版と同じコードを使うと広告が大きすぎてはみ出したり、連続で表示されたりするので調整しないといけません。

それでも閲覧者の7割がモバイルやタブレットでご覧になっているようですから、デザインにこだわる意味はあると思います。

ソーシャルパーツもお洒落になってるので使ってみてくださいね。

90年代洋楽HIPHOPの名曲をあげていく | SHIROMAG

テーマ作者のSHIROMAさんもHIPHOPがお好きみたいです。ちょっと嬉しい。

ニワカだけど私もDr. Dre 、N.W.A. 、The Notorious B.I.G.、Public Enemy、2Pacはわかりましたよ!