連日の猛暑でエアコンに頼らざる得ない日が続き、乾燥で肌がミイラのようにガサガサになってしまいました。
ニベアを塗ってもダメ、ベビーローションを塗ってもダメ。とにかく顔がかゆくてかゆくて……。
皮膚科に行くのは最終手段。まずは乾燥肌に効くと評判の「ソンバーユ」の無料サンプルを取り寄せてみました。
馬油(ばぁゆ)は中国伝来のマルチスキンケアオイル
馬油は食用馬の脂肪を精製ろ過した油です。
顔だけでなく全身の保湿に使えるマルチスキンケアオイルです。
ソンバーユは100%馬油でできているので、目や口に入っても大丈夫。自然治癒力を妨げず皮膚を守り、健康な状態に保ちます。
私たちの皮膚に備わっているのは「バリア機能=最近の侵入を防ぐ、余分なものを排出する」と「体温調節機能=汗をかく」です。
内臓のように与えた成分を吸収する器官ではないので、高価な化粧品を使ったからといって、薬のように効くわけでありません。
守ること・健康な状態を維持することが美肌への近道。
馬油は白くトロッとしています。冷蔵庫などの寒い場所で保管すると固まるそうです。
無香料なので匂いはまったくしません。ただし、製造から数年経過した馬油は匂いが発生することがあるそうです。
たまに「ソンバーユが魚臭い」というレビューを見かけますが、製造日を確認してみたほうがいいと思います。
試供品はフレッシュな馬油が送られてくるので匂いの心配はありませんよ。
しっとりするのにベタつかない
肌に塗ると馬油のベールが優しく包んでくれるような感じ。
ニベアもしっとりしますが、クリームが重めでベタベタしますよね。含まれている成分の種類も多いので、肌が敏感になっている時は痒みが出てしまうこともあります。
馬油だけで作られているソンバーユは低刺激。するする伸びてしっとりするのにベタつきません。
ソンバーユで油やけする?
オイルを使う時に心配なのは油やけですが、ソンバーユを昼間使用しても油やけしません。
わずかに紫外線を防ぐ効果もあるそうです。ただし、ソンバーユの紫外線防止効果はごくわずかなので、別に日焼け止めを塗る必要があります。
ソンバーユの種類
75mlには無香料タイプのほか、バニラ・クチナシ・ヒノキ・ジャコウ・ローズの「香りシリーズ」があります。
70mlの細長いものはドラッグストアなどで販売されている正規品。中身は75mlのものと同じです。
携帯用のソンバーユ ミニはチューブ入り30ml。
通常のソンバーユよりベタつきが少ない液状タイプは、化粧下地や夏のスキンケアにぴったりです。
より潤いを求める方には、美容効果と保湿力に特化したNo.7という商品がおすすめです。
カタログには馬油を使ったシャンプー、リンス、マッサージオイル、石鹸なども紹介されていました。
薬師堂は日本の馬油のパイオニア
馬油は(株)薬師堂の商標登録です。でも、ソンバーユ以外にも馬油と名のつく商品が売られているのを見かけます。
パンフレットにはこのように書かれていました。
弊社の商標登録「馬油」を無断使用している商品もあるようですが、馬油のすばらしさがさらに広まるならそれもいいのでは、と静観しております。
神対応すぎて何も言えません。
えげつない資本主義丸出しのこの時代に、薬師堂さんのような志の高い企業がまだあったんですね。
ただ、無断使用はまだ静観できても、生食用の高価なタテガミ部分の油だからといって高い値段をつけたり、他の成分が混ざった類似品を「馬油」として販売したりすることに対しては、馬油の健全な普及の妨げになるのではと危惧されています。
薬師堂さんによれば、タテガミ部分だからといって脂肪酸組織に違いがあるわけではないそうですよ。
ソンバーユにはタテガミを含め、全身の脂肪が使われています。類似品や偽物に騙されないように気をつけましょう。
ソンバーユさえあれば生きられる気がする
洗顔後にソンバーユを塗るだけで十分しっとりしました。枯れた田んぼに水が戻ってきたような感じです。
いままで使ってきたコスメは何だったんだろうと思うくらいの満足度です。
恋に落ちました。サンプルを使い切る前に製品買います。
私のように他の保湿アイテムで痒みが出てしまう乾燥肌の方は、一度サンプルを請求してみてはいかがでしょうか。
手書きの素敵なお手紙も添えられていて心まで潤いました。商品だけでなく気遣いまで素晴らしいです。
ソンバーユの偽物も出回っているようですが、絶対に正規品を買おうという気になります。
無料サンプルの申込みは一人一回限り。申込みはネットではなくハガキ(郵送)なので注意してくださいね。