はてなブログをはじめて1年が過ぎ、Pro更新の時期になりました。
Pro代金1年分+ドメイン代を回収できなかったら辞めることも考えていましたが、どうにか赤字は免れたので続行決定です。
3ヶ月100記事どころか、まったく更新していない月もありました。
そんな状態でも有料ブログを続けられるだけの収益はあるので「ブログは継続が大事」という話も嘘ではないですね。
ブログとの付き合い方が変わってきた
開設当初はひきこもりのドキュメンタリーを書こうと気負っている部分がありました。
でも30年近くこじらせている自分を客観的に書くのは簡単なことではなく、ちっとも筆が進みませんでした。
考えてみれば、ひきこもりが私のアイデンティティというわけではないし、人間は多面性のある生き物なので、同じコミュ障・ひきこもり属性の人だからといって感性が似ているとは限りません。
ひきこもりをネタにするのではなく、ひきこもりが何かやるという方向にシフトしていきました。
私は似た者同士でつるむより、垣根を作らないほうが好きなんです。リア充だろうが宇宙人だろうが、フィーリングが合えば旅の仲間です。
このブログにテーマはないが、強いて言えば「多様な生き方」かな。
現在、一般的な生き方とされるサラリーマンの歴史はたかだか100年くらいです。
日本人はそれ以外の生き方をしていた時代のほうが長かったんです。
資本主義が限界に来て、江戸時代みたいな気ままな暮らしに戻るのかもしれないし。(希望的観測)
批判は多いですが、YouTuberも数ある生き方の1つだと考えています。
とにかく大量生産・大量消費の世の中に疲れた。
「お金に支配されたくない」という点では、ミニマリストにも通じる部分もあります。
商品レビューを書きはじめたのも、Amazonのサクラレビューを見て反吐が出そうになったからです。
欲しいものを検索して、まとめ記事とサクラレビューばかりだと買う気が失せるんですよ。
私はガチで良い点も悪い点もレビューしていくので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
2年目もがんばらない
生きることに不器用なのは、きっと変わらないでしょう。
稼ぐつもりならPVの亡者にならなきゃいけないんですが、それがとても嫌です。
有名人に媚びを売って拡散してもらう人もいますが、そういうやり方を見て「うまい」と思うより鳥肌が立ちます。
好意で拡散してもらっても相手を利用しているようで申し訳ないのに、自分からリプを送るなんて図々しいなーと思っちゃう。
媚びを売って生きていくなら、普通の仕事と一緒ですよね。
何のためにブログを書いているのかわからなくなる。
相手に利用価値がなくなったらポイッと捨てるような、薄いつながりに見えます。
そういうのが苦手だからひきこもっているんです。何度も言うけど。
私は頑張らずにゆるくやっていきます。
当初のPPG設定もグダグダになってきていますが、冒険の書はまだまだ続きます。
もうちょっとお付き合いください。