ちょっと大きめなファンイベントくらいの盛り上がりで終わると思っていた「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が空前の大ヒット。 初めて見た時「南国の鳥みたいなの出てきた」と思った煉獄さんが飛ぶ鳥を落とす勢いで記録を更新していったのは嬉しい誤算です。 …
HIPHOP界の大御所で映画評論家としても活動している宇多丸さんが無限列車の批評をされていたのでそのお話を。 (このブログ、定期的にスキンヘッドの人を話題にしているような気がするのですが、まあいいですそんなことは)。
アニメ勢が全貌を知るはまだまだ先のことになりますが、無限列車ではシルエットで登場済みの上弦の壱・黒死牟の倒し方を考えてみました。 上弦の参・猗窩座の絶望的な強さを思えば上弦の壱の恐ろしさが想像できるのではないかと思います。神童の無一郎や鬼殺…
もしポケモンみたいに最初にキャラクターを選べるなら私は伊之助を選びます。 炭治郎のことを度々褒めていますが、意外と炭治郎じゃないです。詳しい理由は「つづきを読む」からどうぞ。
鬼滅アンチが鬼滅の映画を観てきた感想 ネタバレ注意 しばらくYouTubeで鬼滅の動画ばかり見ていたので知りませんでしたが、鬼滅のアンチだったステハゲさんが劇場版にいたく感動し、鬼滅キッズになったそうです。 鬼滅が嫌いだからといってステハゲさんに悪…
妹の最推しの煉獄さんが活躍する「無限列車編」を公開初日に見てきました。 結論から言うと、 最高の出来。原作を読んでいても結末が変わるんじゃないかと思うほど迫力があった 煉獄外伝は映画を見た後に読んでほしい 煉獄さんもカッコ良いけど、炭治郎たち…
今年のゴールデンウィークは『鬼滅の刃』を読みました。 社会現象になった漫画は他にもありますが、とりわけ鬼滅の人気はすさまじく、普通の単行本でさえなかなか手に入らないことがあるそうです。快く本を貸してくれた鬼滅ファンの妹に感謝いたします。
コロナDV、コロナ離婚、コロナ鬱……。なんでもコロナのせいだと言っていればなんとかなりそうな今日この頃、コロナビールも生産停止になったそうです。
もともとおかしな世の中でしたが、このところ人間のバグも深刻です(いきなりトイレットペーパー買占めクエストが発生するなど)。 私が日ごろから言っている「追いつめられるとみんな馬鹿になる説」が証明されてしまったのでしょうか。 みなさん強制引きこ…
ネットでは若くない女性を「BBA」と揶揄する風潮がありますが、現実にはBBAよりもおっさんが冷遇されている場面をよく見かけます。 女性と違って男性は年をとっても価値が下がらないと思っているなら考えを改めたほうがいいかもしれません。
2019年のMVPはお味噌汁大好き小池龍之介さんです。2018年はスーツ君でした(いま決めました)。 男性が人生でつまずく時は女性問題がお金だと思っていましたが、「解脱に失敗する」という私の想像のはるか上を行く挫折をして鮮烈な印象を残した小池さん。 今…
職場の問題児だった仕事をしない従業員が辞めて新人が入ってきました。今度こそまともな人が来てくれることを期待していたのですが、バイト仲間曰く、私たちの予想をはるかに超える「強烈」なご婦人でした(女性の印象で“強烈“という言葉はなかなか出てこな…
ブラックすぎるバイトを辞め、今度は女性ばかりの職場で働くことになりました。 幸い嫌がらせやいじめはないのですが、女性特有の人間関係が難しいと感じています。 自分には関係がなくても、相性の悪い人同士が顔を合わせた時の微妙な雰囲気はいたたまれな…
当たらない人にはまったく当たらないと言われる@cosmeのプレゼントが当たりました。長年サイトを利用しても当たらなくて「サクラなんじゃないか」と疑っている人もいるようですが、ちゃんと当たりましたよ。 このブログは美容ジャンルでもないし@cosme的に…
働きすぎて死にそうになりましたけど。 あやうく過労死しそうになったので、例のブラックなアルバイトは辞めました。いくらなんでも、ひきこもり→過労死は展開がハードすぎると思ったので。
うちのブログでは面白キャラ扱いの小池龍之介さんですが(ふざけたブログなので申し訳ありません)、一般的には座禅修行の先生であり、ベストセラー作家であり、ミニマリストから尊敬される立派な方のようです。 まだ「ミニマリスト」という言葉が生まれる前…
こんにちは。最低賃金で残業代が出ないブラックな職場でアルバイトしているひきこもりです。 ニュースにコメントしたり、お役立ち記事を書いたりするのがブロガーの定番ネタですが、読んで面白いかというと微妙。 やっぱりドキュメンタリーが一番面白いと思…
「世捨て人になって再出発する」と言っていた元僧侶の小池龍之介さんが瞑想指導を再開されました。 今までの厳粛な取り組み方をやめ、雑談したりお茶を飲んだりしながら参加できる会にしていくそうです。また小池さんと参加者さんが先生と生徒ではなく、クラ…
毎日暑いですね。みんな生きてる? しばらくブログを更新する元気がありませんでした……。いきなり外で働かなければいけない状況になって、いまは週4日アルバイトをしています。 検証もかねて地雷求人といわれる「アットホームな職場」に応募してみたのですが…
Alexas_FotosによるPixabayからの画像 ソウルジェムが真っ黒になって、危うく魔女化するところでした――。 闇堕ちするまで魂が穢れていることに気づかないなんて、小池龍之介さんの解脱失敗、ステハゲさんの皇室dis事件について語る資格なしです。
そもそも親や社会と友好的な関係を築いていたらひきこもりになっていません。 ひきこもりに一般論で説教めいたことを言っても絶対に聞いてくれないでしょう。とくに仲間だと思っている相手から言われたら不信感を抱くに違いありません。 ニートのブロガーが…
サッカー日本代表の長友佑都さんがツイッターで総額3億円の支援企画を発表しました。100万円を3年間、1人につき300万円を支援するというものです。 第1弾は長友さん個人が3000万円で10人の夢を応援するそうです。
kinkateによるPixabayからの画像 ひきこもりなんだから見た目はどうでもいい? そんなことはありません。いまさら美男美女を目指す必要はないですが、身だしなみは整えておくべきです。容姿至上主義の現代、不潔でだらしない格好では人間扱いされません。 ひ…
ひきこもりを代表して派遣サイトのフルキャストに登録してみました。しばらく家族以外の人類と接触していないのでドキドキの初体験です。
隠居生活の大原扁理さんとの対談で僧侶の小池龍之介さんを知りました。 人間の価値を決めるのに学歴は関係ないと思っていますが、小池さんを語るうえで「東大卒」「イケメン」という情報は外せないのであえてタイトルに入れています。
Myriam ZillesによるPixabayからの画像 15~39歳までのひきこもりは54万人、40~64歳までのひきこもりは61万人いるそうです。 一昔前と違って「ひきこもりたい気持ちもわかるよ」「自分もひきこもりたい」という声を聞くことも増えました。潜在的なひきこも…
5月28日に川崎市多摩区で19人が殺傷される事件がありました。 私がブログを始めた頃より、ひきこもりやニートを名乗るブロガー(YouTuberも)は増えましたが、ひきこもりは自分のことで手一杯で他人に関心が薄いうえ、相手が殺人犯ともなれば話題にはしない…
同業者にもファンが多いYouTube投稿者(YouTuberと呼ばれるのが嫌いらしい)、ステハゲさん。 いままで炎上を狙っても炎上する気配すらありませんでしたが、平成最後の4月30日、天皇陛下(いまは上皇陛下ですね)をdisって炎上。 元動画はすでに削除されてい…
ArtCoreStudiosによるPixabayからの画像 10歳の不登校YouTuber・ゆたぼんさんをいい年した大人がよってたかって叩く、という痛ましい出来事がありました。 全国の不登校児にトラウマを与えてくれてありがとうございます。世の中怖いから家にひきこもろう……そ…
Hasty WordsによるPixabayからの画像 ニート・ひきこもりなのによく喋るし、冗談も言う。 だったら健康なんじゃないかと思うかもしれませんが、危機的状況で平然としていられること自体、普通の神経ではありません。 元気そうに見える派の私も、それなりにこ…